キラキラネームが増えていますが、まさか親戚にそんな名前を付ける人がいたとは。
はじめてその名前を聞いたときは外人ですか?と思いました。
女の子が2人続いてて待望の男の子だったのでハイになっていたのかもしれませんが…。
しかし、そんな外人みたいな名前どうするんだろう…というのが正直な感想です。
妊娠中は葉酸などもしっかり飲み、規則正しい生活を心掛けていたそうです。
昔はヤンキーでしたが、母になると変わるんだな…と感心していました。
上2人のこともかなり可愛がっており、一生懸命子育てしてて立派だったんですよ。
それなのに、なぜ男の子だけそんなキラキラネームをつけたんでしょう。
ここだけが本当に疑問です。
旦那さんは名づけに口出しするようなタイプではないので、彼女が決めたんだと思うのですが。
身近な親戚がハッキリ変だと言えなかったんでしょうね。
もういまさら言っても仕方ないですが、非常に残念です。